# Tags:

ログアウトしますか?

アカウントからログアウトしますか?

キャンセル
ログアウト
loading post

MINIBOB

内藤寛人
35min41s

DIRECTOR内藤寛人による「MINIBOB」をレクチャーします。

サロンベーシックワンレングス グラデーションボブ

レイヤーショート

寺岡 幸紘
29min52s

レイヤーベースのショートカット ミディアムレングスのモデルさんをショートカットに イメージチェンジします。 テーマは今まで街中で見なかったような【襟足が甘めのショートカット】 どのようにして甘さを残していくのか、イメージチェンジした際の質感や 毛量調整など明日から使えるサロンワークテクニックをDirector寺岡 幸紘が紹介します。

サロンベーシックレイヤーショート
free

形と印象2

栗原貴史
11min28s

形と印象②では、ウエイトコントロールを解説しています。濡れた状態の髪と、ドライな状態ではウエイトが変化します。

スタートアップ
free

形と印象3

栗原貴史
15min37s

形と印象③では、デザインの三大要素についてフォルム、テキスタイル、テクスチャーの重要性などをお話ししています

スタートアップ

bobolf

堀内邦雄
43min55s

ART DIRECTORの堀内邦雄によるマルチセクションで作る「ボブルフ」

サロンクリエイティブアドバンスカットショート
free

11のグラボブをつくりわけるパネルコントロール

福井達真
9min41s

グラボブだけに特化した技術書。通称『グラパネ』 お客様は様々な、骨格や毛流があります。 11種類のパネルコントロールを使いこなせれば あなたも明日からグラボブマスターです。

スタンダードベーシックサロンベーシック
free

骨格ポイント

伊藤雨潔
5min59s

スタイリストとアシスタントが一緒にデザインを作るときに欠かせない共通言語である骨格ポイント。PEEK-A-BOOでは、このポイントを利用してカットの説明をしたりセクションを分けたりしています。

スタートアップ
free

セクションの特徴

石川欽也 
11min42s

スタイリストとアシスタントが一緒にデザインを作るときに欠かせない共通言語である骨格ポイント。この動画では骨格ポイントを使って頭を縦割りと横割りにした時のセクションの分け方や特性などをディレクター石川欽也に解説していただきます。

スタートアップ

バックシェープグラデーション

山本真資
30min49s

ベーシックスタイルの定番 バックシェープで切るグラデーションボブ

スタンダードベーシックサロンベーシックボブ

大好評 10分カットを細かく解説 後編 【大野浩司】

大野浩司
11min6s

requestQJのYOU TUBE企画10分カットに登場した大野浩司が実際にカットしたスタイルを解説。

サロンベーシックショート

FIVE POINT 01

山内政人
18min6s

ヴィダルサッスーンの名前を世界に知らしめたスタイル 「FIVE POINT」 ジオメトリックの代表作でもあるこのスタイルを アートディレクターの山内政人氏が解説します。

アドバンスカットクリエイティブ
free

LEICA ✖️ HASSELBLAD

福井達真 栗原貴史
28min35s

イベント

FIVE POINT 02

山内政人
17min20s

ヴィダルサッスーンの名前を世界に知らしめたスタイル 「FIVE POINT」 ジオメトリックの代表作でもあるこのスタイルを アートディレクターの山内政人氏が解説します。

アドバンスカットクリエイティブ

大好評 10分カットを細かく解説 前編 【大野浩司】

大野浩司
21min31s

requestQJのYOU TUBE企画10分カットに登場した大野浩司が実際にカットしたスタイルを解説。

大好評 10分カットを細かく解説 後編

栗原貴史
15min43s

requestQJのYOU TUBE企画10分カットに登場した栗原貴史が実際にカットしたスタイルを解説。後編では質感調整を解説。

THE 10min.CUT

福井達真
10min46s

10分間でスタイルを完成できるのか?リアルにタイムを計り、編集も無しでデザインを 作ってもらう企画【THE 10min. CUT】 アートディレクター 福井達真が挑戦します。

アドバンスカットクリエイティブ

What’s New

new

マッシュボブ

アートディレクター高橋学によるこの春夏おすすめのボブスタイル。 季節に合わせた提案はサロンですぐに取り入れたいテクニック。[…]

95

顔まわりからカットするレイヤーボブ

ART DIRECTOR 山崎大悟 による「顔まわりからカットするレイヤーボブ」[…]

167

ミディアムツイストレイヤー

ART DIRECTORの久保木誠氏による「ミディアムツイストレイヤー」[…]

190

毛流れに合わせたBUZZ CUT

アートディレクター栗原貴史によるバズカット。 毛流や骨格をとらえたベリーショートの作り方を解説。[…]

161

ディスコネマッシュウルフ

ART DIRECTOR大野浩司による「ディスコネマッシュウルフ」[…]

174

ranking

1

ハの字スライス

ハの字スライスでカットするグラデーションボブ。ハの字スライスで取る意味や仕上がりの特徴などを細かく解説しています。[…]

2795
2

V字スライス

V字スライスでカットするグラデーションボブ。V字スライスならではのメリハリのあるシルエットは必ず身につけたいテクニック。[…]

2342
3

ラウンドグラデーション

ミディアムからロングまで、スタイルの基礎となるテクニックであるラウンドグラデーション。アウトラインの切り方や顔周りのレイヤーの作り方、丸みのあるフォルム作りのポイントまでを詳しく解説しています。[…]

2105
4

斜めスライス

斜めスライスでカットするグラデーションボブ。骨格に合わせたセクションの取り方やスライスの取り方、コームワークまで詳しく解説。[…]

1863
5

サイドグラデーション

横スライスのエレベーションカットを学ぶサイドグラデーション。グラデーションの幅と丸みのコントロールを身につけサロンワークでも活用できる大切なテクニックの一つです。[…]

1596

TOPICS

『THE BIGNNING』リリース開始

新しいベーシックカット本の『THE BIGNNING』の24スタイルを「WED ACADEMY」にて公開を開始しました。本では2次元のため解説が難しい場面でも動画なら一目瞭然です。本と動画を同時に見ることで理解度がアップ。プレミアム会員なら何回でも見れて嬉しいですね。[…]

2024年06月01日

PEEK-A-BOO WEB ACADEMY

美容師の皆様へWEB ACADEMYのサイトへようこそ!まずは無料会員の登録をお願いします。[…]

2022年02月12日

PEEK-A-BOO ACADEMY

日々のサロンスタイルを生かしつつ、ハイセンスなデザインを織り交ぜたスタイルをお伝えします。デザインの引き出しを身につけ、実力のある美容師を目指します。[…]

2022年01月30日

Copyright © PEEK-A-BOO WEB ACADEMY. All Rights Reserved.